星景

カメラ・機材

RAW画像を最高画質にする驚異のソフトDxO PureRAW 3

AIによるノイズ除去機能を搭載したソフトウェアが増えつつありますが、DxO PureRAW 3のノイズ除去力は他社の一歩先を行く性能です。また、DxO PureRAW 3は精度の高いレンズ収差やシャープネスの補正力で、RAWファイルデータを最適化して高画質にするというのも大きな魅力の一つです。今回は、DxO PureRAW 3の進化した点とノイズ除去性能の実例と共にレビューします。
便利グッズ

ポータブル赤道儀を使う際にあると便利なおすすめ機材&グッズ

いざポータブル赤道儀を使った撮影をしようと思っても方角や角度を微調整する必要がある為、手持ちのカメラ機材だけでは上手くいかず失敗していまう可能性があります。今回は、ポータブル赤道儀を使った撮影を成功させる為の便利な機材やグッズをまとめてみました。
カメラ基礎知識

夜景×天の川の撮影方法!光害ありの星景は角型ハーフNDフィルターで解決

夜景と天の川を同時に撮影しようとすると明暗差が激しいので夜景部分が白飛びしやすく、上手く撮影できない場合がほとんどですが、角型ハーフNDフィルターを使用すれば、夜景×天の川の星景撮影で問題となる明暗差を解決することができます。今回は、光害のある場所で角型フィルターを使って夜景と天の川を同時に撮影する方法を詳しく解説します。
カメラ・機材

ポータブル赤道儀ナノトラッカーの設定と使い方と極軸合わせ

軽量&コンパクトで気軽に星空追尾撮影ができるナノトラッカーは、他社のポータブル赤道儀と比べると、機能面では比較的シンプルなので、本格的な天体撮影撮影向きではありませんが、その代わり使い方も簡単で星空追尾撮影の入門機としてはおすすめです。今回は、ポータブル赤道儀ナノトラッカーの基本的な設定と使い方、そして重要な極軸合わせの方法を紹介します。
カメラ・機材

LightroomのAIノイズ除去機能を星景写真で比較検証

AIノイズ除去機能がAdobe LightroomとPhotoshopのCamera Rawに実装されました。最近の写真編集ソフトにはAIノイズ除去機能が実装される潮流となっていて、その代表格がDxo PureRAWです。今回はLightroomのAIノイズ除去機能の使い方と星景写真を使った実例をDxo PureRAWの性能と比較検証します。
カメラ・機材

ポータブル赤道儀のナノトラッカーで試し撮り!実例とレビュー

赤道儀を何となく敬遠してきたのですが、中古のナノトラッカーが格安で売っていたので購入してみました。星景写真を撮る事が目的で、本格的な天体写真を撮るわけではないので、まずは簡易的なポータブル赤道儀のナノトラッカーを導入したら、どうなるか試し撮りして実写レビューしたいと思います。
カメラ・機材

夜景や星景に使えるクロスフィルター Kenkoトゥインクル・スター8X

一般的なクロスフィルターはギラギラ感が強すぎて扱いにくいのですが、Kenkoのクロスフィルター PRO1D R-トゥインクル・スターは光条が短く主張しすぎず写真を引き立たせてくれるのでおすすめです。今回は、オールマイティに使えるKenkoのクロスフィルター PRO1D R-トゥインクル・スター8Xを作例と共にレビューします。
カメラ基礎知識

2023年のZTF彗星の見頃の時間と方角や位置、撮影方法

ZTF彗星(C/2022 E3)が2023年1月下旬から2月初旬に明るくなり見頃をむかえ、撮影チャンスが到来しそうです。ZTF彗星が5等以上の明るさになれば肉眼でも緑色の尾がハッキリと見られるかもしれません。今回は、ZTF彗星の見頃の時間や方角、撮影方法などをまとめてみました。
カメラ・機材

コスパ最強の星景レンズ!Samyang AF 35mm F1.8 FEレビュー

星景用レンズでは24mmが人気ですが、天の川がより大きく写り迫力が増す35mmもおすすめです。明るめの35mm単焦点レンズは種類が豊富ですが、お手頃価格のSamyang AF 35mm f1.8を購入してみました。今回は、広角単焦点レンズSamyang AF 35mm f1.8を星景用の観点で実例と共にレビューします。
カメラ・機材

RAW画像の画質が向上するDxO PureRAW 2 レビュー!Lightroomのプラグイン対応に

2022年3月に発売された DxO PureRAW 2は、人工知能を使いRAW画像ファイルのレンズ収差補正やISOノイズ除去、シャープネスなどを最適化して画質を向上させるソフトウェアです。DxO PureRAW 2がLightroomのプラグイン対応になった使い勝手など前バージョンとの違いをレビューします。
カメラ基礎知識

星景写真をメタルプリントしてみた!高級感ある光沢と高画質な仕上がり

以前から気になっていたアルミ板に写真を印刷するメタルプリントを試してみました。メタルプリントは聞いたことがあるけど、どんな感じに仕上がるのか気になる方の為に、レビューしたいと思います。今回は、パイオテック社の無料モニターという事で無償でメタルプリントをご提供いただきました。
カメラ・機材

星景向けレンズにおすすめ!Samyang AF 24mm f1.8 FEレビュー

広角単焦点レンズSamyang AF 24mm f1.8 FEを、星景用の目線で実例と共にレビューします。ニコンからソニーに乗り換えて星景用の広角単焦点レンズとして、Samyang AF 24mm f1.8 FEを購入しました。2021年6月発売の比較的新しいレンズで、しかも星空・天体写真向けの機能付きで比較的お手頃価格なAFレンズです。
カメラ基礎知識

撮影中にカメラのレンズが曇る原因と対策!結露の仕組みを理解しよう

結露の仕組みと撮影中に発生するレンズが曇る原因と対策を詳しく解説。星景や夜景撮影をしている際にカメラのレンズが結露し曇ってしまった経験はありませんか?特に気温が低い冬にレンズが曇る事が多いのですが、冬以外の季節でも条件が揃うと結露を起こしレンズが曇ってしまいます。