ニュージーランドの絶景 Mangapohue Natural Bridge 自然が創った巨大な橋

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Mangapohue Natural Bridge トレッキング

インターネットでニュージーランドの絶景スポットを探していた所、目に止まったのがMangapohue Natural Bridgeです。写真を見た瞬間、こんな絶景がニュージーランドにあるの?と思ってしまう程の衝撃を受けました。Mangapohue Natural Bridgeのあまりのダイナミックな雰囲気にニュージーランドではなく、他の国の有名な観光スポットかと勘違いしそうな位の存在感だったのです。

これは絶対行かなくてはと思いながらも、ずっと天気が不安定で行けなかったのですが、先週やっと念願のMangapohue Natural Bridgeへ行くことが出来ました。自分としては、Mangapohue Natural Bridgeは、旅行ガイドブックに載せてもいい位のニュージーランドの絶景スポットの一つだと思います。

Mangapohue Natural Bridgeの近くには、無料で入れる洞窟Piripiri Caveとニュージーランド国内で最も美しいと言われる滝Marokopa Fallsがあり、オークランドからの日帰り旅行におすすめです。

圧倒的な存在感のMangapohue Natural Bridge

Mangapohue Natural Bridgeは、ニュージーランドの人気観光地である土ボタルで有名なワイトモ洞窟から車で20分程の所にあり、駐車場からわずか5分でその絶景を目にすることができます。

Mangapohue Natural Bridgeと言っても、実際に橋の上を歩いたりできるわけではなく、アーチ状になっているのでBridgeと呼ばれています。

Mangapohue Natural Bridgeへのトレッキングコース入口

Mangapohue Natural Bridgeへの遊歩道入口

Mangapohue Natural Bridge遊歩道の吊り橋

Mangapohue Natural Bridgの遊歩道の途中にある吊り橋

高さ17メートルの自然が創った石灰岩のアーチ

Mangapohue Natural Bridgeへの道は整備されていて、小さな吊り橋を渡り、高い岩壁に囲まれた小川沿いの森の中を歩いていくと、突然巨大な岩のアーチが見えてきます。途中の岩壁は常に湿気がありジメジメして苔に覆われているので、土ボタルが居そうな雰囲気でした。

Mangapohue Natural Bridge

NIKON D7100 (10mm, f/8, 2 sec, ISO100)
Mangapohue Natural Bridgeを下から見上げる

Mangapohue Natural Bridge

NIKON D7100 (10mm, f/8, 1/6 sec, ISO320)
Mangapohue Natural Bridge全体の上からの眺め

Mangapohue Natural Bridge

NIKON D7100 (11mm, f/8, 1/20 sec, ISO100)
岩壁に囲まれた川

Mangapohue Natural Bridge

NIKON D7100 (11mm, f/8, 1/4 sec, ISO100)
Mangapohue Natural Bridgeに伸びる一本の木

Mangapohue Natural Bridgeの撮影のコツ

Mangapohue Natural Bridgeを上手く撮るには、超広角レンズと三脚が必要です。薄暗いのでISO感度を上げて撮影してもOKですが、ノイズが気になるので三脚を使う事をおすすめします。

また、空との明暗さが激しいので白とびや黒つぶれしやすいので、カメラを三脚にセットしてブラケット撮影しHDR合成すると比較的綺麗に仕上げることができます。

無料で入れる洞窟Piripiri Cave

Waitomo周辺には多くの洞窟が存在しているのですが、そのほとんどが有料で常に観光客で賑わい写真撮影は禁止されています。しかし、Mangapohue Natural Bridgeのすぐ近くに無料で入れるPiripiri Caveと言う洞窟は、規模は小さいですが人も殆どいなく、写真撮影もOKです。

残念ながら土ボタルらしい光は1、2点ほどしか見えませでした。

Piripiri Cave 駐車場

Piripiri Cave 駐車場

Piripiri Caveは、こじんまりとした洞窟で入り口から光が入り込み真っ暗ではなく、カメラの設定に苦労しました。明るすぎず、暗すぎず。実際の洞窟内は、もっと暗く写真のように鮮明には見えないので、懐中電灯が必要です。

Piripiri Cave内部

NIKON D7100 (10mm, f/3.5, 20 sec, ISO320)
Piripiri Cave内部

Marokopa Falls

Marokopa Fallsは駐車場から歩いて10分程で滝を眺望できる場所に着きます。

Marokopa Fallsはニュージーランド国内で最も美しい滝と言われていて、高さ35メートルで横幅もそこそこあり結構迫力があります。私が行った日は、風向きのせいで展望台付近は水しぶきが凄く常に霧雨が降っている様な感じでした。

Marokopa Falls看板

Marokopa Fallsまで徒歩10分

Marokopa Fallsの途中の木々

NIKON D7100 (10mm, f/8, 1/80 sec, ISO100)
Marokopa Fallsへ行く途中、苔で覆われている木々

本当はもう少し滝に近づいて下の方から写真を撮りたかったのですが、水しぶきも凄く、滝の下へ行く道の斜面がぬかるんでドロドロの状態だったので断念しました。

ただ、ラッキーなことに、滝の水しぶきと太陽の位置がちょうど良かったのか、虹がずっと見えてました。

Marokopa Fallsと虹

NIKON D7100 (13mm, f/8, 1/400 sec, ISO100)
Marokopa Fallsと虹

使用したカメラ機材

今回持って行ったカメラ機材は、カメラがニコンD7100(APS-C)、レンズはシグマ10-20mmの超広角ズームレンズと念のためシグマ17-70mmの標準ズームにしました。

結局、使用したレンズはシグマ10-20mmの超広角ズームだけで、そのほとんどが10mmで撮影していました。D750にSamyang14mmでも良かったのかもしれないです。

Mangapohue Natural Bridgeのダイナミック感を出すには正直10mm(35mm換算で15mm)でも足りない位に感じました。あと、Mangapohue Natural Bridgeは昼間でも少し薄暗いので三脚があった方が良いと思います。

Piripiri Caveは小さめの洞窟なので、迫力のある写真を撮るには、やはり超広角レンズを持っていくことをおすすめします。

  • カメラ:ニコンD7100
  • レンズ:SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM